お知らせ 【メンテナンスのお知らせ】6月7日(水)10:00から1時間ほど、サーバーのメンテナンス作業を予定しております。作業の間はconnpassのご利用が出来ません。ご迷惑をおかけしますが何卒ご了承ください

機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jun

13

【第3回】UX基礎の基礎

UXは何か?基本から学べる内容です

Organizing : UX DAYS TOKYO

Hashtag :#UX基礎
Registration info

一般参加

5000 (Pre-pay)

FCFS
22/24

一般参加:FB投稿割引

4500 (Pre-pay)

FCFS
6/6

一般参加:FB投稿割引 現金

4500(Pay at the door)

Standard (Lottery Finished)
2/2

振替参加(以前同じ講座申込みの方のみ)

Free

FCFS
2/2

TAM枠

Free

FCFS
1/1

About Prepayment

About Prepayment Contact Info:

(Only shown to attendees.)

Cancel/Refund Policy:

お申込み1週間以降・開催日1週間前からのキャンセルは基本的にできません。また、キャンセルの場合にはPayPalでの手数料を差し引いた金額のご返金となります。
参加出来ない場合は定期的に開催していますので、振替にてご参加いただけます。その際、席の数もございますので、必ずご連絡ください。(akane@webdirectionseast.org)

Print receipt data:

発行しない (詳しくはこちら)

Description

世界のあらゆるものがデジタル化されるにつれてUXの価値が右肩あがりになりました。 使う人の体験は、サービス全体にも影響し、CX:Customer Experience(顧客体験)にも及ぼします。

今回は、「UXとは何か?」一人ひとり違う解釈ではなく、共通認識として理解できるUXについて解説いたします。 その中で、マーケティングとの違い、UXの最大のメリット、良くある駄目なプロジェクトの例、UIを改善してUXを改善する方法の解、UXとUIの関係もわかりやすく解説しています。

■目的

  • 組織内でUXの言葉が違う認識で使っている場合が多く、共通認識が持つため
  • 曖昧なUXについての理解を深めるため

■対象

  • Webディレクター
  • Webデザイナー
  • プロダクトマネージャー
  • プロダクトオーナー
  • エンジニア
  • UXデザイナーなど

■ご参加いただきたい方

  • UXを仕事として行っている方
  • UXをプロダクトに入れていきたい方
  • UXが何か知りたい方
  • UXを組織に広げたい方

■受講費&領収書

  • 参加枠:一般参加・FB割引参加・スタッフ枠がございます。スタッフ枠は一般の方のご参加はできません。
  • お支払い方法は、connpass上での事前決済となります。振込希望の方は問い合わせください。対応いたします。
  • 領収書:基本的にPayPalの領収書でご対応いただいていますが当日お渡しもしております。

■アジェンダ (約2時間)

  • プロローグ
  • ビジネスにおけるUXの必要性
  • マーケティングとUXの違い
  • UXを組織に浸透させるためのマインドセット
  • UXとUIの関係性
  • UI改善でのUX改善 (演習問題)

単発講座

こちらの講座は単発講座です。同じ講座を繰り返し行なっていることで「第*回」と表記しています。 同じ講座が繰り返し開催されていますので、お間違いのないようにご参加ください。


【持参するもの】

  • ノート・ペン

【当日の受付に関して】

  • 当日の受付にてconnpassの受付表(6桁の数字が掲載されている画面)の確認とお名刺を1枚頂戴しております。

【開催に関して】

*この講座は2ヶ月に1度のペースで同じ講座が開催されています。そのため【第*回】と明記しております。 同じ内容になりますので、お間違いのないようにお申込みください。

Presenter

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

あかねーちゃん

あかねーちゃん wrote a comment.

2019/05/14 10:24

増枠しました。これ以上の増枠できないので、お早めに

あかねーちゃん

あかねーちゃん wrote a comment.

2019/04/19 10:01

会場の変更となりました。

あかねーちゃん

あかねーちゃん published 【第3回】UX基礎の基礎.

04/16/2019 16:42

【第3回】UX基礎の基礎 を公開しました!

Ended

2019/06/13(Thu)

19:00
21:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/04/16(Tue) 16:42 〜
2019/06/13(Thu) 21:30

Location

TAMコワーキング東京

東京都千代田区神田小川町3-28-9 三東ビル1F

Attendees(33)

ishido

ishido

【第3回】UX基礎の基礎 に参加を申し込みました!

hatukacreator

hatukacreator

【第3回】UX基礎の基礎 に参加を申し込みました!

nynyuma

nynyuma

【第3回】UX基礎の基礎 に参加を申し込みました!

TomomiMizukura

TomomiMizukura

【第3回】UX基礎の基礎 に参加を申し込みました!

honyanya

honyanya

【第3回】UX基礎の基礎 に参加を申し込みました!

MATSUHASHI Ken

MATSUHASHI Ken

【第3回】UX基礎の基礎 に参加を申し込みました!

YuyaM

YuyaM

【第3回】UX基礎の基礎 に参加を申し込みました!

suisui9999

suisui9999

【第3回】UX基礎の基礎 に参加を申し込みました!

Yasuaki_I

Yasuaki_I

【第3回】UX基礎の基礎 に参加を申し込みました!

h2d

h2d

【第3回】UX基礎の基礎 に参加を申し込みました!

Attendees (33)

Canceled (13)