機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

お知らせ connpassプライバシーポリシーの内容を一部更新しました。詳細につきましてはこちらをご覧ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mar

7

【第1回】UX視点でのサイト改善検定講座(レイアウト編)

問題発見から理論で作る改善手法! Adobe XDを使ったワイヤー作成からテストまで

Organizing : UX DAYS TOKYO

Hashtag :#uxdt
Registration info

通常5000円>>(初回のみ)FB投稿割引3500円

3500 (Pre-pay)

FCFS
24/25

通常5000円

5000 (Pre-pay)

FCFS
2/2

TAM枠

Free

FCFS
3/3

About Prepayment

About Prepayment Contact Info:

(Only shown to attendees.)

Cancel/Refund Policy:

お申込み1週間以降・開催日1週間前からのキャンセルは基本的にできません。また、キャンセルの場合にはPayPalでの手数料を差し引いた金額のご返金となります。

Print receipt data:

発行しない (詳しくはこちら)

Description

UX業界には専門家によるUXをチェックし評価するヒューリスティック評価があります。 ヒューリスティックには専門家による視点が大切になります。

そんな視点を身につけ、改善デザインの骨格であるワイヤー作成と簡単な導線テストを行うワークショップです。

■目的

Webサイトの問題点を発見する力を身につける。問題提起と改善パターンを学びます。

■対象/参加人数

  • Webディレクター、Webデザイナー、プロダクトマネージャー
  • Webサイトのワイヤーを書き方、サイト改善の視点を身に着けたい方
  • 参加費用:通常5000円(初回のみ:FB参加表明:3500円)

■アジェンダ (約3時間)

レイアウト編

  • イベントページのデザインの問題を自分で考える(実習) 
  • 問題の再定義(レクチャー)問題整理(実習)  
  • 自分で考えた改善バージョンを手書き(実習) 
  • 簡易ユーザビリティテスト(個人によるセルフチェック)
  • XDで清書(実習)  
  • チーム内でユーザビリティテストを実施(実習) 

【持参するもの】

Adobe XDがインストールされたパソコン - パソコン(必ずしもAdobe XDでなくても良いですが、レクチャーではAdobe XDを利用します) - ノート・ペン

【資格試験&コンテストのご案内】

講座の最後に課題が出されます。 その課題を提出いただき、合格レベルと認定できた方には資格が渡されます。

また、年間を通じて優秀作品には賞が送られます。 毎年春に開催される本編の「UX DAYS TOKYO」にご招待、もしくはAdobe XDの年間 利用パスが贈られます。奮ってご参加ください。

スポンサー

Presenter

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

あかねーちゃん

あかねーちゃん wrote a comment.

2018/03/06 17:21

残席3名です。

あかねーちゃん

あかねーちゃん wrote a comment.

2018/03/06 09:38

キャンセルの場合は基本的に振替でお願いしています。次回は4月下旬を予定しています。

あかねーちゃん

あかねーちゃん wrote a comment.

2018/03/05 10:38

【資格試験&コンテストのご案内】 講座の最後に課題が出されます。 その課題を提出いただき、合格レベルと認定できた方には資格が渡されます。 また、年間を通じて優秀作品には賞が送られます。 毎年春に開催される本編の「UX DAYS TOKYO」にご招待、もしくはAdobe XDの年間 利用パスが贈られます。奮ってご参加ください。

あかねーちゃん

あかねーちゃん published 【第1回】UX視点でのサイト改善検定講座(レイアウト編).

02/27/2018 12:20

【第1回】UX視点でのサイト改善講座 を公開しました!

Ended

2018/03/07(Wed)

19:00
21:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/02/27(Tue) 12:20 〜
2018/03/07(Wed) 17:00

Location

TAMコワーキング東京

東京都千代田区神田小川町3-28-9 三東ビル1F

Attendees(29)

michiyo_kunugi

michiyo_kunugi

【第1回】UX視点でのサイト改善講座に参加を申し込みました!

sachiko_kajishima

sachiko_kajishima

【第1回】UX視点でのサイト改善講座に参加を申し込みました!

masato.funabashi

masato.funabashi

【第1回】UX視点でのサイト改善講座 に参加を申し込みました!

nemoto0033

nemoto0033

【第1回】UX視点でのサイト改善講座 に参加を申し込みました!

sksi-trym

sksi-trym

【第1回】UX視点でのサイト改善講座 に参加を申し込みました!

KeijiKasai

KeijiKasai

【第1回】UX視点でのサイト改善講座 に参加を申し込みました!

YOSSI

YOSSI

【第1回】UX視点でのサイト改善講座 に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

【第1回】UX視点でのサイト改善講座に参加を申し込みました!

atmggg

atmggg

【第1回】UX視点でのサイト改善講座 に参加を申し込みました!

Koiwa

Koiwa

【第1回】UX視点でのサイト改善講座(レイアウト編) に参加を申し込みました!

Attendees (29)

Canceled (2)